← |
2022年1月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
年明けて最初のイベント、洋蘭展が終わったみずの森。雪がちらちらしているなか、買い出しのついでに覗いてみた。
アイスチューリップのまわりには何人かいて、カメラを構えていた。雪が降るなか、好きな人はいるのだなあと思った。
温室に入ると、曇り空がつづいていたせいか、夜咲きの熱帯睡蓮がまだ咲いていた。こんな日もある。イベントがない平日、しかも雪が舞っている日なのに、何人か熱心に睡蓮を撮っていた。常連さんのようだ。若い人のグループもいた。リーダーらしき人が写真の撮りかたを教えていた。
熱帯睡蓮は、全体としてはやや低調だった。元気に咲いている睡蓮もあるが、寒さのせいかすこし縮んでいるように見える睡蓮が多かった。春まではこんな感じだろうか………。
写真は「ホワイト・パール」と思われる熱帯睡蓮。
 |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://www.marebito.jp/blog/001/blog.cgi/20220112153703
■コメント
■コメントを書く
|
|