戻る 

   大賀蓮(2005/08/08)

 大賀蓮三題。

 信州に所用があって出かけたついでに、三ヶ所の大賀蓮を見てきた。

 1.長野県富士見町の井戸尻考古館の前の休耕田に植えられているもの。

 昨年も見に行ったが、今年は花がもうほとんど終わっていた。7月中旬が見ごろだろうか。

 2.長野県木島平村の稲泉寺の前の休耕田に植えられているもの。

 今年初めて見に行った場所。ここの大賀蓮は、新潟県上越市高田公園にて栽培管理しているものから蓮根を譲り受けたのだと、説明板に書かれていた。

 なかなか花つきがよく、最盛期にはみごとな蓮田になっていたことと思われる。

 3.新潟県十日町市二ッ屋の弁天池に植えられているもの。

 ここの大賀蓮も、昨年見に行った。今年はやや花の咲き出しが遅かったのか、10日ほど昨年よりも遅かったのに、咲いている感じは似ていた。

 昨年の地震の被害がまだあちこちに残っていて、この弁天池をぐるりとまわっている道路も、半分は通行止になっていた。簡易舗装が陥没していて、人が歩くのも危ない箇所がたくさんあった。

 バスのツアーで大賀蓮を見に来ているグループがあったが、一緒についてきたガイドのような人が、蓮の花を目の前にしてかなり詳しく解説をしゃべっていたが、もう時間は午前10時半をまわっていたので、そろそろ大賀蓮の花が閉じはじめるころで、話よりも先に花を見てもらったほうがいいのではないかと、こちらが心配になってしまうのだった。